逢坂ー別れと再会の道 Ōsaka: The Path of Farewell and Reunion
ZHULiya ZHU Liya
作品コンセプト
- JP
- EN
この作品は、逢坂山の登山道における「別れ」「短暫の相会」「再会」をテーマにしたデザインである。登山口では「跨ぎ」を象徴する木板、石板、交差竹編のエリアを通じ、日常や過去、自己との精神的な分断と接続を表現する。倒木エリアでは、テント型の枠組みを採用し、一時的な出会いと交流を象徴する場を創出した。山頂の交差型展望台は、離れた者たちが再び一つに戻る「再会」の象徴として設計されている。この一連の空間構成は、逢坂山の象徴である「離別」と「再会」のプロセスを現代のデザインで再解釈する試みである。
This project focuses on the themes of "separation," "brief encounters," and "reunion" along the Mount Ōsaka trail. At the trailhead, symbolic crossings through wooden planks, stone slabs, and intersecting bamboo express spiritual transitions between daily life, the past, and the self. The fallen tree area features a tent-shaped frame, symbolizing temporary encounters and exchanges. At the mountaintop, a cross-shaped observation deck represents reunion, where separated individuals come together again. This spatial design reinterprets the symbolic processes of separation and reunion inherent to Mount Ōsaka in a contemporary context.