立命館大学理工学部建築都市デザイン学科2024年度 卒業設計展 On-Line Ritsumeikan University Department of Architecture & Urban Design Thesis Design On-Line Exhibition

私をからくる Orchestrate Me with Japanese Automata

上本愛仁 UEMOTO MANAMI

作品コンセプト

  • JP
  • EN

名古屋・堀川には、かつて「からくり」という文化が息づいていた。人々は「どうすれば驚き、喜んでくれるのか」を考え、独創的な機構を生み出してきた。その精神は、ただの機械仕掛けではなく、感動や楽しさを生む「人を思うモノづくり」だった。ボタンひとつでモノづくりができる現代。からくりを通し、創造の原点に立ち返るための施設を提案する。

Horikawa, Nagoya, used to have a culture called "karakuri". People have thought about how to surprise and delight people, and have created creative mechanisms. The spirit was not just a mechanical device, but a "manufacturing that considers people" that creates excitement and fun. In today's world, we can make things with the touch of a button. Through Japanese Automata, we propose facilities to return to the origins of creation.